2021.3.29
所属カテゴリ:
富士山麓花便り 百花繚乱 /
桜の名所 /
岩殿山・真木お伊勢山
山梨県大月市のシンボルとして親しまれている岩殿山にはソメイヨシノ約300本が植えられている。急こう配の坂道を上っていけば中腹からも街並みを見渡せ、晴れた日には富士山を眺めることができる。同市出身の山岳写真家・白籏史朗さんが桜と富士山の写真を撮影した場所としても知られている。淡いピンクの桜と、荒々しい灰色の岩肌が対照的で、市民だけでなくアマチュアカメラマンやハイカーを魅了する。真木お伊勢山にはソメイヨシノなど約3000本。頂上付近では富士山がちょうど目の高さに見える。
所在地
岩殿山=山梨県大月市賑岡町強瀬
真木お伊勢山=山梨県大月市大月町真木
見 頃 (天候により変動あり)
3月下旬
駐車場
岩殿山=5台
真木お伊勢山=約20台
広告