2019.8.16
クイズラリーや模型作り楽しむ
県立リニア見学センター
都留市小形山の県立リニア見学センターは9月1日まで、センター新館「どきどきリニア館」で、夏休みイベントを開いている=写真。
センターによると、期間中はクイズに正解するとオリジナルのポストカードをプレゼントする「リニアクイズラリー」や、日替わりでリニアの模型作りなどを行う「ワークショップマルシェ」などを開催。8月10~18日には、磁石を使った宝釣りゲームなどができる「リニアde夏祭り」を開く。
夏休みを迎え、連日多くの家族連れが訪れている。神奈川県鎌倉市の小学4年の小川理人君は「夏休みの自由研究のテーマがリニアなので、車体が浮く仕組みなどが分かって楽しかった。いつかリニアに乗りたい」と話していた。
イベントの詳しい内容や開催時間の問い合わせはセンター、電話0554(45)8121。
(2019年8月14日付 山梨日日新聞掲載)
広告