2019.9.19
森林認証制度やエコラベル紹介
富士吉田で企画展
富士吉田市上吉田の県富士山科学研究所は企画展「100年後の森を守るために…」を開いている。森林の活用法や環境保全の取り組みを紹介するパネルが並んでいる。
国際機関「FSC(森林管理協議会)」の森林認証制度の仕組みや、県内にある認証を受けた森林について説明。地球環境の保全に役立つことを示した「エコラベル」の種類なども紹介している。
酸素の供給や二酸化炭素の吸収といった森の働き、自然にできる森と人が植林した森の違いなどを解説。樹齢280年とみられ、10年ほど前に強風で倒れたミズナラの木も輪切りにして展示していて上に乗ることができる=写真。
11月10日まで。午前9時~午後5時。
(2019年9月17日付 山梨日日新聞掲載)
広告