2020.1.29
さくら祭りでコスプレ
大月市観光協会、SNS発信を期待
大月市観光協会は3月28日から4月12日まで開く恒例の「さくら祭り」に合わせ、4月4日にコスプレーヤー向けイベントを開催する。漫画やアニメ、ゲームのキャラクター姿の参加者に市内を巡ってもらい、桂川ウェルネスパークにはパフォーマンスステージを開設。イベントの様子をインスタグラムなどSNS(会員制交流サイト)で発信してもらい、市のPRにつなげる。
さくら祭りでは、桜の名所として有名な岩殿山、お伊勢山をライトアップするなどの催しを展開。昨年のさくら祭りで試験的に実施したコスプレイベントが好評だったことから、本格的に行うことにした。
イベントは、同市に桃太郎伝説があることにちなみ「桃太郎の里で鬼退治! コスプレイベント」と題して実施。参加者にはバスに乗ってもらい、市内の桜や猿橋などの名所を巡ってもらう。桂川ウェルネスパークにコスプレーヤーたちがパフォーマンスする特設ステージを設ける。大月短大には更衣室やクロークを用意する。
実行委員会を設け、イベント内容やコスプレイベントの料金などについて話し合っている。市観光協会の天野太文会長は「参加者に大月の魅力を伝え、SNSなどを通じた発信に期待したい」と話している。
(2020年1月27日付 山梨日日新聞掲載)
広告