2020.11.10
河口湖駅に足湯お目見え
富士急行「温泉地」をアピール
富士急行は7日、富士河口湖町船津の富士急行線河口湖駅に、観光客が無料で利用できる足湯を設けた。
「駅の足湯」として駅舎脇に設置。浄水を加温し、43度前後に保っている。同時に6人が利用できる。利用は午前9時~午後5時。
富士河口湖町観光連盟が、町内の公園や富士山の展望地など全9カ所に足湯を整備する計画に賛同して設置した。同社によると、河口湖駅は年間100万人以上が利用し、富士急行線の駅で最も乗降客が多いという。
同社の担当者は「足湯の設置を通じ町の活性化に貢献したい」と話した。
(2020年11月8日付 山梨日日新聞掲載)
広告