2025.7.10
お知らせ /
クマ目撃相次ぐ 富士河口湖と都留
富士河口湖町と都留市で9日、クマの目撃情報が相次いだ。いずれもけが人はいなかった。
同町によると、9日午前6時ごろ、同町長浜の奥河口湖さくらの里公園の頂上広場から約100メートル北側で、山から下ってくるクマを猟友会員が目撃した。午前8時半ごろには同町長浜の東光寺から約100メートル東側の住宅地付近で近所の住民がクマを目撃した。
いずれも体長約1メートルで、同じ個体だとみられる。クマは山に入っていったという。
一方、9日午前6時20分ごろ、都留市法能の愛宕神社付近で、近隣住民がクマ1頭を目撃した。市によると、クマの体長は不明だという。
両市町では、警察などが現場周辺をパトロールしたほか、防災無線で注意を呼びかけた。
(2025年7月10日付 山梨日日新聞掲載)
広告