2019.8.31
所属カテゴリ:
ぐんないスポット探訪 /
大月市 /
岩殿山
絶好の富士ビュースポット
山梨県大月市の中心部が見渡せる岩殿山では、桂川の向こうに富士山が眺望できる。陽光を浴びて輝く姿は絶景で、地域住民のみならず県内外の写真愛好家らを引き付けている。
ふもとの登山道入り口から徒歩で15分程度の岩殿山丸山公園は、眼下に市中心部や都留市北部の街並みが広がり、地域住民の散歩コースとして人気。春には満開のソメイヨシノと屋根越しにのぞく富士山を目当てに、県内外から多くの登山者や観光客が訪れる。
山頂まで1時間以内で登れるという手軽さも魅力。
◇
岩殿山は東西南北に「岩殿」「浅利」「強瀬」「畑倉」の4つの登頂ルートがあったが、2017年の台風による土砂崩落などで大きな被害を受けた東側の「岩殿」ルートについては崩落が激しいことから復旧を断念。中腹までは登ることができるが、登頂ルートとしては廃止された。また、2019年8月には「鏡岩」と呼ばれる大岩壁の岩が剥がれ、「強瀬」ルートに落下。登山道の手すりなどが壊れ、市は同ルートの丸山公園~山頂までを通行止めにしている。さらに「浅利」ルートでは一部う回路を利用する箇所がある。
■所在地 山梨県大月市賑岡町強瀬
広告