記事のカテゴリ別一覧ページ(トピックス除く)
9月 : の一覧
-
【2008年9月29日付】 5合目めざしたすきつなぐ -
【2007年9月11日付】 富士山頂でごみ拾い -
【1994年9月27日付】 六角堂建設に着手 -
【2006年9月3日付】 1年がかりで富士山一周 -
【1999年9月17日付】 富士山保全アピール 憲章県推進会議が発足 -
【1973年9月5日付】 精進湖にヘンな生物 -
【1985年9月29日付】 富士五湖を泳破、米の女性スイマー -
【1964年9月11日付】 富士山と五湖をひとながめ 夢のモノレール計画 -
【1964年9月28日付】 富士スバルラインにネオン -
【1990年9月26日付】 富士の写真と絵画展示 河口湖 グランプリ入賞展開く -
【1932年9月23日付】 山頂と無電で連絡 岳麓の気象を放送 岳麓観測所は11月から店開き -
【1991年9月19日付】 富士山とアルプス 山岳鉄道が姉妹に 富士急行とB・V・Z調印 -
【1992年9月19日付】 富士山5合目の環境保護推進、連絡会議が発足 地元と県 -
【2002年9月14日付】 5合目にバイオトイレを設置 あすから稼働 佐藤小屋隣へ -
【1964年9月12日付】 世界一の“気象レーダー” 富士山頂に完成 来月から威力を発揮 -
【1983年9月12日付】 富士北ろくで236種を確認 〝キノコの宝庫〟証明 日本菌学会が調査 -
【1973年9月9日付】 台風・雨雲を監視 富士山測候所に新庁舎 3.3平方が450万円 -
【1962年9月7日付】 富士山大噴火の古文書 吉田の御師の家で発見 -
【1895年9月3日付】 富士山上の気象観測 -
【1993年9月2日付】 富士山有料道路 マイカー規制を恒久化 県方針

