2025.10.27
富士山をきれいにする運動 ごみ計14トンを回収 25年度の清掃終了奉告

拝殿前を掃き清める出席者=富士吉田・北口本宮冨士浅間神社
公益財団法人富士山をきれいにする会(野口英一理事長)は23日、富士吉田・北口本宮冨士浅間神社で、2025年度の活動を締めくくる富士山環境美化清掃終了奉告祭を開いた。富士山周辺で実施された清掃活動には25年度、延べ112団体、6050人が参加し、計14トンのごみを回収した。
奉告祭には、富士山周辺の市町村や団体から約40人が出席した。神事を行った後、野口理事長が「富士山の環境美化、環境保全を呼びかけている団体として、ふさわしい展開ができた。一層努力することを誓う」と奉告文を読み上げた。
出席者は拝殿前をほうきや熊手で掃き清め、清掃用具を返納した。富士山環境美化功労者の表彰もあり、長年にわたり美化活動に取り組んできた県連合婦人会(高村里子会長)に表彰状を贈った。
25年度は、植樹祭(5月15日)と前期クリーン作戦(8月2日)を実施。後期は天候不順が見込まれたため、中止した。
(2025年10月24日付 山梨日日新聞掲載)
広告

